blogのRSSに全文を掲載すると、全文転載を喰らう
ご多分に漏れず、このサイトでも最新記事のお知らせとしてRSS配信を行っている。]だと配信の際に、全文と抜粋を選ぶことができて、私は「抜粋」を設定している。この記事だとこの行まで抜粋として配信される。 情報収集のためにRSSリーダーを主に利用 ...
adf.ly が邪魔すぎる件と対処方法
ここのところ、外人さんのtweetを調べたりしているんだけど、 その中に adf.ly というアフィリエイトサイトを使ってる人が かなり割合で存在する。 外人さんだけじゃなくて、日本語tweetをadf.lyで検索しても、かなりの数がひっか ...
沖縄の昔の写真を探して(国際ショッピングセンター編)
ここから読まれた方はまずは「沖縄の昔の写真を探して(長い前置き)」をお読みください。 古の那覇について調べておられる「グダグダ(β)」さんが「グダグダ(β) 那覇市内の建築物(戦後)/作業中」というエントリを上げておられる。 私が以前書いた ...
さっぱりわからない言語のサイトを検索する方法
いろいろあって、ペルシア語のサイトやらトルコ語のサイトやらを見てるんだけど。やってるうちに機械翻訳に頼るノウハウがわかってきたので、少し書きます。 今回の題材は「アルメニアの原発が運転を再開」(イランラジオ 2011年 11月 01日(火曜 ...
謎?のNHK報道「千葉東方沖 念のため地震に注意を」
NHKが「千葉東方沖 念のため地震に注意を」という報道をしている。NHK千葉も「東方沖 小規模地震相次ぐ:NHK千葉動画ニュース」と報道している。 なんか妙な気がするんだよね。こういうのって空振りしたら大変だし、よっぽどの根拠がないと注意喚 ...
サーチナの記事を精査してみたら…
]昨今ではネットでいろんな情報が手に入るんだけど、情報の質は玉石混交というのすら過小評価になるぐらい差が激しい。特に海外ネタになると、仮にそれが海外の東スポや虚構新聞のような情報であっても鵜呑みにしてしまう人も多い。 最近では、イランラジオ ...
にちゃんねるまとめサイト等、見たくないサイトをgoogle検索結果から消す
「“産地偽装”は「言われなき中傷」 2chまとめサイトなどにJAグループ熊本が強く抗議」という記事がでてるけど、ほんと にちゃんねる系のまとめサイトはひどい。にちゃんねる自体が「どんなゴミでも書いてある」サイトなので、そこから恣意的にコメン ...
CityVilleにて自分自身をオススメされた
飽き気味のCityVilleなんだけど、今日起動したら自分を友人としてオススメされてしまった。なんだこれ。 Cafeworldでも他人の店と混ざった、という経験談が投稿されてたし、facebookかZyngaの方なのか、何か起こってるのかな ...
google chromeのflash pluginがメモリを喰いまくる件
1年近く前に「メモリ不足時代は繰り返す: WindowsXPをIntel SSDで延命の巻」で書いたように、うちのメインPCはWindowsXP+SSD(スワップ用)の構成になっていて、4GB超のコミットチャージを使ってもそれなりに動く。6 ...
safari.exeがCPUを喰いまくる件(機能拡張の問題?)
またAppleですか... という感じです。Safari もCPUを喰いまくっていました。 (この問題は、うちの環境に原因があるような気がしますが、途中経過の報告ということで) 左図はSafariで「空白ページ」を1枚だけ開いているときのC ...
地デジチューナーDY-STB250にアッテネーターを追加
]はアナログ4chを24時間録画してくれる優れものなんだけど、アナログ放送終了に伴い粗大ゴミと化すところでした。もったいないので地デジチューナーを2つ追加してデジタル2ch24時間録画として延命した件については、去年「SONY X Vide ...
iTunes付属のMDCrashReportTool.exeがCPUを喰いまくる件
AppleMobileDeviceService.exeの件と言い、Appleは何を考えてこんなプログラムを作ってるんでしょうか。陰謀論に組したくもなります。 左図は私のPCのタスクマネージャーの表示。3coreのCPUのうち2つを丸々占有 ...