Adobe AirアプリケーションからWebを参照したときに、IEでページを開いてしまう
]規定のブラウザを chrome にしているのに、Airアプリケーションからページを開くと、なぜか IE から開いてしまうという現象が発生して悩んでたんだけど、ようやく解決したのでここにメモしておきます。この現象は既にIEが起動している場合 ...
他サイトの文章をパクるtwitter Bot
]関係の情報を調べるためにtwitter検索していたら、妙なtweetを発見した。女性名と思しきユーザーが下記のようにつぶやいてる。二人も。 『神浦は軍事ジャーナリストのくせに軍事を知らないことで有名だ。そもそもオスプレイは… (以下略)』 ...
Flash Player 11.3.300.257 に更新すると変な音が出る
]数日前から、ブラウザでflash コンテンツを実行すると謎のパタパタ音が発生するようになった。こういう状態って検索するのが実に難しい。自分では「旧ソビエトが短波帯で出していた woodpecker のような音」だと思うけど、さすがにこれで ...
選挙速報を楽しむには
選挙速報からもうちょっと深い情報を得るためのノウハウをいくつか書いておきます。意外に知られてないような気がするので。 本当は県議会選挙投票前に書いた方が良かったんだろうけど、後にならないと気がつかないもんだね。 ] 誰がでているのか・どの政 ...
古代ローマにペンギンは居たか?
]「古代ローマにはペンギンが居た」というつぶやきが twitterでRTされてきた。本当なら面白い話なので、ちょっと調べてみた。]にある、とのことだが。 ペンギンは南極だけに住んでいるのではなく、赤道直下にもいるというのは知っているんだけど ...
CGI版PHPの脆弱性を突いた攻撃の流行(CVE-2012-1823)
]CGI版PHPの脆弱性を突いた攻撃が流行しているようです。私が普段参照しているサイトが2件、改竄されました。Wordpressを利用している場合、 /wp/ の下は投稿の際に見ていると思いますが、 / (ルート)はあまり見てなくて気づくの ...
誰でも使える便利なツールは、あっという間にspamまみれになる
]twitterがspamまみれになってるのは皆さん承知のことと思うけど、他のツールもひどい状況になってる。マイナーで利用者が少なかったため?比較的質が良かったはてなブックマークも、新規参加者が増えて便利さが認知されたせいかspamが目に付 ...
さくらvps(v3) 2Gプラン cpuinfo
さくらインターネットのVPSの新プランの、/proc/cpuinfoを調べてみた。 旧512MBプラン(980円)からはメモリ1GBプラン(980円)が移行先なんだろうけど、2GBプラン(1480円)の方がお得感があるよね。apache+M ...
画像の上に画像や文字を重ねてみる
那覇まちのたね通信の写真は適切に引用すればブログに掲載できるんだけど、場所を明示するための矢印や文字を書き入れたいことがある。かといって、元画像を改変するのはまずいと思われるので、CSS+Javascriptを使ってマウスオーバーしたときだ ...
神里原は都会だったという話
Blackie-Sanのビデオ「Rx Mid-1950s 16mm VINTAGE NAHA CITY, OKINAWA "BLACKIE-SAN" svFilms 480px 1.avi - YouTube」を調べているうちに、昔から(ち ...
Rx Mid-1950s 16mm VINTAGE NAHA CITY, OKINAWA “BLACKIE-SAN”がなぜ素晴らしいのか
Rx Mid-1950s 16mm VINTAGE NAHA CITY, OKINAWA "BLACKIE-SAN" svFilms 480px 1.avi - YouTubeについては、ず's » 1950年代の那覇の街の様子をカラー撮影 ...
1950年代の那覇の街の様子をカラー撮影した動画がYouTubeに上がってる
これは一見の価値ありです。思わず見入ってしまいました。ビデオを投稿されたwbm2012さん、撮影されたBlackieさんに感謝します。wbm2012さんはBlackieさんのご子息です。 提供いただいた写真及び動画のブログへの掲載・改変・利 ...