呼び名に潜む感情
ちょっと前にこんなことをつぶやいた。
A→Bと移動してきた人が変な行動をしたときに「Aの人」と呼ばれるか「Bの人」と呼ばれるのか。A,Bの地域により変化するとしたらそれはなぜか? その呼び名を無意識に受け入れるというのは何を意味してるのか?
twitter.com/#!/search/%E6%…— ず (@zu2) August 5, 2012
twitterで見かけたある語句を「検索」して思ったことだ。これ、他の地域や属性なら何と呼ばれていたのだろうか?
この言葉が使われた togetterのページ でも、この呼び名はまずいという指摘はあった。でも新しく作られたまとめは、やっぱり同じ言葉を使ったタイトルが付けられている。なぜだろうか? 当該語句は2語で構成されてるけど、なぜその2つの言葉を選んだのかも気になる。
追記:このような呼び方もされている。なぜだろうね。
ディスカッション
コメント一覧
私の出生地は愛知ですけど、「愛知の XX」という言葉はあんまり聞かないような気が。
こういう表現に使われやすい地域は確かに限定されていますね。使われない地域は、日本地図のどこにあるか分からないから?