Twitterの応答変更により Tween 1.4.7.0 が動かなくなった
] Windows Update が来ていたので更新&再起動したら Tween の画面が真っ白けになった。Twitter検索したら調べたら困ってる人がちらほら居るようなのでメモ。 Twitterの応答変更が原因っぽい Tweenのバ ...
同じ はてなブックマークコメントを書く謎の人
] 最近気がついたのだが、他人と同じはてなブックマークコメントを付けている人がいる。少なくとも5名確認した。 少し前に Twitter連携の不具合で同じ内容をブクマしたという記事があったが、それとは異なるようだ (はてなブックマークでスパム ...
注意喚起:古いバージョンのJava,Flash,PDFから感染するマルウェアサイトへの転送が国内の多数のサイトで発見された模様
] 詳細は下記サイト参照。かなりまずい状況だと思われます。 このサイトに感染していたサイトの一覧があり、その中には ゆかしメディア(media.yucasee.jp)や、国の機関、大学、自治体と思われるアドレスも含まれています。該当サイトに ...
Google Chrome のFlash Playerプラグインを全画面にすると動作が遅い
速度の遅いPCを使っているときに Google Chromeのフラッシュプレイヤーを全画面化すると、動作が異常に遅くなったり・音がおかしくなる場合がある。 例えば 天鳳という麻雀サイトで雀卓を全画面化すると自摸がゆっくりになって、リズムを崩 ...
初代iPadで iBookstoreの本がダウンロードできない
現在、トラブル遭遇中。解決していません。 トラブル状況 iBookstoreから書籍を読もうとすると、iOSのバージョンを上げろと言われる。 iPadで使える最新版(iOS 5.1.1)なのに…… 電源再投入では改善しなかった。コミックスで ...
テヘランではネズミを狙撃しているのは本当らしいが、IBTimesの記事と写真は変だ
] テヘランでは巨大化したネズミを駆除するために 銃で狙撃しているという話。本件はまったくのガセネタではなさそうだけど、妙な情報(放射能による巨大化とか)が紛れ込んでいるので調べてみた。 この情報はIBTimes経由で伝わってから2週間以上 ...
MP-80Kのビットイメージ印刷の話
昭和のころ、FM-8を使っていたころは EPSON MP-80Kというプリンタを使っていた。ドットインパクト方式・トラクタフィード方式のプリンタ。これで印刷したドキュメントのいくつかはまだ家にある。印刷したドキュメントを高価なバインダーに整 ...
「ミニスカートは寿命を伸ばす」の元ネタは?
] 「ミニスカートは寿命を伸ばす」。ただしソースはロシアの声(The Voice of Russia)。 しかもロシア国内の記事ではなく 英国の記事なので非常に眉唾モノなので調べてみました。 (ロシアの声には前にも 「海上保安庁が中国漁船に ...
Gunosy掲載でアクセスはどれぐらい増えるのか?
先日の記事「初心者向け良アプリ 「羽生善治の将棋のお手本」」が、Gunosyでも紹介されたらしい(Gunosyからの流量が気になる | 後悔懺悔日記)。 「(Gunosyに載ったことで)どれぐらいの流量があるか気になる」とのことなので、ちょ ...
999円なら許せる? iPhone5用 6倍望遠レンズ(続き)
ということで、5000円のレンズを買った方が良かったと 心底思わせるiPhone5用6倍望遠レンズの話の続き。面白がって買ってしまった人の参考になれば幸いです(いないと思うけど)。 (追記:本商品は現在在庫切れのようです)。 前回の紹介記事 ...
秋田上空にドーナツ状の雲が出現
2013年2月4日の夕刻、秋田上空にドーナツ状の雲が現れたらしいので調べてみた。 下図は2013年2月4日19時の雨雲レーダー画像。 tenki.jp 場所が東京なら]とか]の世界ですな。 ブライトバンド 『「雨雲の動き」を知る - 「雨雲 ...
今日は節分らしい
節分って「日本」の風習という気がするんだよね。子供のころに豆まきをした記憶もないし(学校でやったかもしれないけど、覚えてないなあ)。 この時期は新正月・ムーチー・旧正月があって、その他にも行事があったりして節分どころじゃなかったのかもしれな ...