青森米兵車両衝突炎上事故の報道比較

2012/12/02メディア

報道媒体・報道された時間による差が興味深い。詳細はリンク先の各記事を見て、読み比べて欲しい。三沢基地と事故現場とは20Kmぐらい離れているようだ。(そもそも外出禁止時刻なんですけどね…)

事故現場は東奥日報記事とTVニュースから推測すると県道251号線のゆるやかなカーブのあたり(地図)と思われる。


八戸市糠塚下屋敷の県道で、普通乗用車が民家のブロック塀と電柱に衝突し、炎上した。八戸署は車の所有者で、現場にいた米軍三沢基地の米兵から事情聴取し、事故の状況を調べている。
米兵の車、深夜事故で炎上/Web東奥・ニュース20121201102444(12/01 10:24)

これが第一報かな。現地の東奥日報記事。詳細記事もあるようだが、会員じゃないと読めない。

この記事では米兵は「現場にいた」となっている。

車は、現場近くにいた米軍三沢基地(同県三沢市)所属の男性軍人の名義で、同署の事情聴取に男性は「車が盗まれた。事故については知らない」と供述しているという。
(中略)
110番通報した男性によると、男性2人が走って逃げていったという。現場は八戸市役所から南西約1キロの住宅街。
朝日新聞デジタル:米軍人名義の車が電柱に衝突 外出禁止の時間帯に 青森 – 社会

この記事でも現場近くにいた、となっている。他の記事では運転手が逃げたことは書かれているが、「男性2人が走って逃げていった」という記述は初出。「走って逃げて」はこの記事のみ。

この事故によるけが人はいませんでしたが、乗用車のドライバーは事故のあと、車を置いて立ち去り、警察が調べたところ、乗用車はアメリカ軍三沢基地に所属する男性の兵士が所有していました。
さらに、警察が付近を捜したところ、乗用車の所有者を含む三沢基地の兵士2人を見つけたということです。
警察は現場の状況などから、この兵士2人が事故を起こした乗用車に乗っていたとみて、事情を聞くなどして詳しい状況を調べています。
米兵が運転か 夜間に車炎上の事故 NHKニュース(12月1日 14時50分)

運転手は立ち去り、となっているが人数不明。また、兵士は現場にいたのではなくて付近を捜して見つけたという記述になっている。

付近の住民の110番で署員が駆け付けたところ、運転者は逃げたとみられ、車は無人で、けが人はなかった。

 八戸署によると、車の所有者は在日米軍三沢基地(同県三沢市)所属の米兵で、「自分の車だが使っていない。盗まれたのかどうか分からない」と説明しているという。
誰が運転?米兵の車、民家ブロック塀などに衝突炎上 青森・八戸 – MSN産経ニュース
(2012.12.1 15:33)

極めて簡潔な記事。夜間外出禁止時間であったことなどが書かれていない。また、米兵が付近にいたことも省かれている。「自分の車だが使っていない」という記述はこの記事だけ。タイトルには「誰が運転?」と書かれていて、言外に米兵以外が運転していたと誘導している。
(情報が不足していて、この時点では実際の運転手が誰かはわからないのではあるが)

警察が現場に駆けつけた時にはすでに運転していた人の姿はなく、車の所有者である兵士から事情を聴いていますが、この兵士は「自分は運転していない」と話しているということです。
(中略)
警察は引き続き、運転していた人の特定を進めるとともに、同乗者がいたかどうかについても調べを進めています。
米兵所有の車が衝突、炎上「運転してない」と否認 – テレ朝NEWS(12/01 17:16)

(ABC WEBNEWS|米兵所有の車が衝突、炎上「運転してない」と否認にも同文あり)

この記事も産経も米兵2名が現場付近にいたことには触れていない。車両の写真あり。
動画には民家の割れた窓ガラスや室内の状況が写っている。

警察によりますと、乗用車のドライバーは車を置いて立ち去り、その後警察が、現場の近くにいた車の所有者を含む男性兵士2人を見つけ、事情をきいたところ、「車は盗まれた。事故についてはわからない」と話したということです。
(中略)
兵士2人は、三沢基地に拠点を置く空軍の第35戦闘航空団に所属する兵士で現在基地に戻り軍の保護観察下にあるということです。
米軍人が夜間に事故 – NHK青森県のニュース(12月01日 19時31分)

地元のNHKなので詳しく書かれている。米兵の所属記載はこの記事だけ。
この記事では「車は盗まれた」と話していることになっていて、産経と微妙に違う。

乗用車のドライバーは、車を置いて立ち去り、警察は、現場近くで車の所有者を含む兵士2人を見つけ、事情を聞いたところ、「車は盗まれた。事故については分からない」と話したということです。
(中略)
警察は現場の状況などから、2人が事故を起こした乗用車に乗っていたとみて、今後も事情を聞いて当時の状況を調べることにしています。
車の事故 米兵2人は関与否定 NHKニュース(12月1日 20時11分)

NHK青森とほぼ同じ。

現場近くで所有者を含む男性兵士2人が見つかった。しかし、2人とも「車は運転していない」と事故への関与を否定している。

米兵の車が事故、所有者「運転してない」| ytv 読売テレビ ニュース&ウェザー(12/01 21:15)

持ち主だけではなく、2名とも否定しているという記事。車両の写真あり。
動画には民家の割れた窓ガラスが写っている。

三沢基地は同日、この事故で2人の米兵男性が軽傷を負ったと発表した。2人は八戸署で事情を聴かれた後、米軍に引き渡されたという。

米兵の車、民家の塀に衝突炎上 青森、外出禁止の深夜 ― スポニチ Sponichi Annex 社会(12月1日 21:06)

記事はかなり簡潔で、運転を否定しているという記述や米兵が付近にいたことなどが書かれていない。夜間外出禁止については書かれている。

軽傷という記述は初出。「米兵の車、深夜事故で炎上/Web東奥・ニュース20121201102444」では「けが人はなかった」とあるが、東奥日報が報じた時点では米兵が事故を起こしたと確定していなかったから?

三沢基地は同日、この事故で2人の米兵男性が軽傷を負ったと発表した。2人は八戸署で事情を聴かれた後、米軍に引き渡されたという。
外出禁止の深夜、米兵所有の車が衝突 青森  :日本経済新聞(2012/12/2 0:25)

スポニチと同文。(共同)のクレジットがあるので、両方とも共同通信の配信記事と思われる。

さて、真相はいかに?


追記:

車を所有する米軍三沢基地所属の男性軍人から事情を聞いているが、男性は「車は盗まれたかもしれないし貸したかもしれないし(自分は)寝ていたかもしれない」などと事故への関与を否定しているという。

米軍人の所有車全焼「盗まれたかも貸したかも」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)(2012年12月2日12時12分)

「寝ていたかもしれない」は、この読売記事のみの情報。

読売テレビでは前日21時に「現場近くで所有者を含む男性兵士2人が見つかった」と報じているが、この記事ではそのことに触れていない。

米兵男性は「盗まれた」などと話しているという。同署は米兵から事情を聴いている。同署などによると、現場は片側1車線の上り坂で、カーブを曲がりきれずに衝突したらしい。ブロック片が飛んで民家の小屋の窓ガラスが割れた。
交通事故:民家塀に車衝突 所有の米兵聴取−−八戸署 /青森- 毎日jp(毎日新聞)(12月02日 地方版)

衝突原因や、窓ガラスが割れた件の初出(映像はテレ朝に映っていた)。車は「盗まれた」。
男性軍人が付近にいたこと・2名いたことについては触れていない。

現場には運転していた人の姿がなかったため、警察が車の所有者を調べたところ、この男性軍人と判明し、事情を聴いています。

 男性軍人は「運転はしていない。車が盗まれた可能性もあり、よくわからない」と話しているということです。
「米兵の車、外出禁止時間に衝突事故」 News i – TBSの動画ニュースサイト(02日05:56)

男性軍人が付近にいたこと・2名いたことについては触れていない。「車が盗まれた可能性」となっている。

付近住民の110番で同署員が駆け付けた際、車は無人だった。複数の付近住民は本紙取材に、乗っていた米兵とみられる外国人男性2人が事故直後、現場を離れるところを見たと証言した。
また、事故発生から約1時間後には、少なくとも2人の外国人男性が現場におり、1人は時折大声を上げていた。それぞれ1台のパトカーで移送された。
(中略)
現場は急カーブの坂道。ブロック塀の破片で、付近の小屋のガラス窓が割れるなどの被害が出た。
デーリー東北:北奥羽ニュース:米兵の車衝突、全焼/外出禁止時間帯に(2012/12/02 09:10)

付近住民への取材があり、かなり詳しい記事。逃げた2名が外国人男性であること、事故発生から1時間後にも現場にいたことは初出。盗まれた云々には触れられていない。

八戸署の調べで近くにいた米軍三沢基地所属の男性空軍兵士が車の所有者であることが分かった。
(中略)
在日米軍が出した深夜外出禁止令(午後11時~午前5時)の時間帯で、同基地のスティーヴン・ウィリアムス司令官は同日、外出禁止令に違反した兵士らの責任を問う意向を示した
三沢米兵の車/外出禁止時間帯に八戸で物損事故/Web東奥・ニュース20121202111250(12/02 11:12)

米兵の車、深夜事故で炎上/Web東奥・ニュース20121201102444」の続報。新情報は無料公開の範囲には見当たらない。外出禁止令については、このあとも「三沢米空軍が夜間外出先飲酒規制/Web東奥・ニュース20121204083859」にて報じている。

三沢基地では加えて、午後8時以降の基地外での夜間単独行動を禁じる命令を11月30日に出していたが、直後の12月1日未明、同基地の米兵2人が命令に反して外出し、交通事故で負傷した
河北新報 内外のニュース/空軍兵に飲酒控えるよう通達 米軍三沢基地(2012年12月03日月曜日)

共同通信ソースと思われる記事。他の地方紙にも同文あり。

飲酒禁止の記事のあとにさらっと触れている。この記事では「交通事故で負傷」とだけ書いてあってなんとなく妙な感じがする。「河北新報 東北のニュース/米軍三沢基地 公共の場での夜間飲酒自粛通達」(2012年12月04日)の続報でも「同基地の米兵2人が命令に反して外出し、交通事故で負傷した」と書かれており、所有の自動車であることや炎上した点に触れていない。
(共同通信の第一報と思われるスポニチ・日経の記事では「この事故で2人の米兵男性が軽傷を負ったと発表した」とあるので、合わせ技で理解できるのだけど…)


続報:

乗用車のドライバーは車を置いて立ち去り、警察は、近くにいた乗用車を所有するアメリカ軍三沢基地の空軍の男性兵士ら2人から事情を聞いていました。
このうち所有者の兵士は、当初、「車は盗まれた」などと事故への関与を否定していましたが、警察のその後の調べに対し、「自分が車を運転していた」と話していることが分かりました。
米兵“車盗まれた”実は自分が運転 NHKニュース(12月5日 11時30分)

いままでの報道とも矛盾が無く、まあそうだったんだろうな、という結論になりそうだ。

事故を起こした(と思われる)米兵が現場にいたかどうかについて、触れているメディアとそうでないメディアがあるのが興味を引く。事故直後の報道である「米兵の車、深夜事故で炎上/Web東奥・ニュース20121201102444」には「車の所有者で、現場にいた米軍三沢基地の米兵から事情聴取」とあり、米兵が現場にいたことは最初からわかっていたと考えられる。

この点に限らず、地元紙の東奥日報デーリー東北の記事が精度が高いと思う。地方のことは地方メディアが詳しいのは当たり前の話なのだが強調しておきたい。

現場にいたと書いていないメディアは、産経新聞・読売新聞・テレビ朝日・毎日新聞・TBS。共同通信(スポニチ・日経)は直接は書いていないが、事故で軽症という記述から現場にいたと推測できる。

報道の差はどこから来たのだろうか?


メディア

Posted by ず@沖縄