はてなのRSSリーダーが変(時刻ズレ、重い)
どうも年末ごろから はてなRSS(r.hatena.ne.jp)が変な気がする。
やたらと重くなることが多いのと、時刻が2週間ほど遅いサーバーがあるようだ。
他のRSSリーダーに乗り換えた方がいいのだろうか。
「はてなブックマーク利用者のみなさん、Twitter連携の設定を見直しましょう」 ...
]前回の記事「フローとストック – twitter と blog と wiki」 ...
10日ほど前に、「はてなのRSSリーダーが変(時刻ズレ、重い)」という記事を書い ...
Twitterへ投稿されるURLのリンク先を選べるようになります - はてなブッ ...
Webの有料化があちこちで言われてるけど、支払いが面倒臭いって問題を解決しないと ...
MC6800のプログラミングテクニック(18) BYTE SAVING PROGRAMMING TRICKS FOR THE 8080
Dr. Dobb's Journal という、書名だけでは内容がわからないマイコ ...
MC6800のプログラミングテクニック(17) AccBを符号拡張・Excess128,127
昨今のC言語で普通にcharと書くとsigned charである。イマドキのCP ...
chibicc compiler を6800向けに改造する (12) savage benchmark
savage benchmark というベンチマークテストがある。初出は Dr. ...
chibicc compiler を6800向けに改造する (11) whetstone
簡易プロファイラができたので、ベンチマークテストを見ながら性能改善を行なっている ...
chibicc compiler を6800向けに改造する (10) プロファイラ
Dhrystone や Whetstone が動くようになったのだけど、Z80の ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません