2024/06/03BASICMASTER, 昔のパソコン

いまさらベーシックマスターの開発環境を作ってみる(6) NAKAMOZU Tiny BASICを移植してみる(2) | ず@沖縄の続き。 NAKAMOZU Tiny BASICのASCII誌の掲載記事・ソースコードは作者のサイトで公開されて ...

2024/06/01BASICMASTER, 昔のパソコン

いまさらベーシックマスターの開発環境を作ってみる(5) NAKAMOZU Tiny BASICを移植してみる(1) | ず@沖縄の続き。 NAKAMOZU Tiny BASICの ASCII誌の掲載記事・ソースコードは作者のサイトで公開され ...

2024/05/31BASICMASTER, 昔のパソコン

肩慣らしに、NAKAMOZU Tiny BASICを移植してみる。 NAKAMOZU Tiny BASIC (以下NTB)は、電大版Tiny BASICを参考にして作られた高速・コンパクトな6800用BASICだ。 ASCII誌1979年4 ...

2024/05/22BASICMASTER, 昔のパソコン

いまさらベーシックマスターの開発環境を作ってみる(3) eBASICMasterJr | ず@沖縄の続きです。 ベーシックマスター用のエミュレーターは3種類あった。いずれも動作には問題はない。開発向けの機能はj68とeBasicmaster ...

2024/05/20BASICMASTER, 昔のパソコン

いまさらベーシックマスターの開発環境を作ってみる(2) | ず@沖縄の続きです。 ベーシックマスター用のエミュレーターは2種類あった、と前に書いたが、もう1つ見つけた。凄いなみんな。 eBASICMasterJr 謎WIPページ ebmjr ...

2024/05/17BASICMASTER, 昔のパソコン

いまさらベーシックマスターの開発環境を作ってみる(1) | ず@沖縄の続きです。 前回はエミュレーター bm2 を使ってみました。今回はもう一つのエミュレーターであるj68を使ってみます。 OUT of STANDARD (j68がベーシッ ...

2024/05/16BASICMASTER, 昔のパソコン

「日立ベーシックマスターが帰ってきた」に書いたように、私が人生で初めて使ったコンピュータであるベーシックマスター MB6881 が手元に戻ってきたのが2018年のことだ。一緒にテープが少々戻ってきたので、そのうち読み込んでおこうと思っていた ...

2024/03/05PC

2023年9月に買ったミニPC GMKtec K4のメモ 私が買った時は107,200円だったけど、今見たらクーポン込みで10万円で買えるみたい。 ] ] 発熱について かなり熱くなります。サーマルスロットリングの影響で性能が出ないし、そも ...

2022/09/24WSL

いつの間にか、sshで入ったWindows11でwsl.exeを実行すると "ファイルにアクセスできません" と言われるようになった。Windows11側でwslを実行すると問題なく動く。 PS C:\Users\username> wsl ...

2021/08/31PC

SARS-COV-2関連情報を集めていると、国や自治体、企業が公開している情報がPDFなのにムカついてしまう。ExcelをPDF化したものもあって、素直にxlsも出せよと思う。 (それでも画像データで公開している組織に比べればかなりマシなの ...

2021/01/18PC, ゲーム

Civilizationシリーズが好きで、ここ数年は Civization VI を遊んでいる。 面白いのは良いのだけど、時間がかかるのが難点。コンピュータの思考時間が長いのもさることながら、細かい要素が多すぎてマイクロマネジメントをしない ...

2018/11/27BASICMASTER, 昔のパソコン

初めて買ったパソコンはBASIC MASTER L2II(MB-6881)でした。FM-8に乗り換えたときに後輩に譲ったのですが、時を超えて私の元に戻ってきました。約35年ぶりのご対面。 (左下のサビに見覚えがある) 使っていたころの写真。 ...