2024/06/04BASICMASTER, 昔のパソコン

NTBは一段落したので、GAME68 (GAME-III)を移植してみる。BASIC MASTERには GAME-MB という移植版があるのだけど、自分でもやってみたい。 (資料を無くしてしまったので、GAME-MBの移植者がわからないです ...

2024/06/03BASICMASTER, 昔のパソコン

いまさらベーシックマスターの開発環境を作ってみる(6) NAKAMOZU Tiny BASICを移植してみる(2) | ず@沖縄の続き。 NAKAMOZU Tiny BASICのASCII誌の掲載記事・ソースコードは作者のサイトで公開されて ...

2024/06/01BASICMASTER, 昔のパソコン

いまさらベーシックマスターの開発環境を作ってみる(5) NAKAMOZU Tiny BASICを移植してみる(1) | ず@沖縄の続き。 NAKAMOZU Tiny BASICの ASCII誌の掲載記事・ソースコードは作者のサイトで公開され ...

2024/05/31BASICMASTER, 昔のパソコン

肩慣らしに、NAKAMOZU Tiny BASICを移植してみる。 NAKAMOZU Tiny BASIC (以下NTB)は、電大版Tiny BASICを参考にして作られた高速・コンパクトな6800用BASICだ。 ASCII誌1979年4 ...

2024/05/22BASICMASTER, 昔のパソコン

いまさらベーシックマスターの開発環境を作ってみる(3) eBASICMasterJr | ず@沖縄の続きです。 ベーシックマスター用のエミュレーターは3種類あった。いずれも動作には問題はない。開発向けの機能はj68とeBasicmaster ...

2024/05/20BASICMASTER, 昔のパソコン

いまさらベーシックマスターの開発環境を作ってみる(2) | ず@沖縄の続きです。 ベーシックマスター用のエミュレーターは2種類あった、と前に書いたが、もう1つ見つけた。凄いなみんな。 eBASICMasterJr 謎WIPページ ebmjr ...

2024/05/17BASICMASTER, 昔のパソコン

いまさらベーシックマスターの開発環境を作ってみる(1) | ず@沖縄の続きです。 前回はエミュレーター bm2 を使ってみました。今回はもう一つのエミュレーターであるj68を使ってみます。 OUT of STANDARD (j68がベーシッ ...

2024/05/16BASICMASTER, 昔のパソコン

「日立ベーシックマスターが帰ってきた」に書いたように、私が人生で初めて使ったコンピュータであるベーシックマスター MB6881 が手元に戻ってきたのが2018年のことだ。一緒にテープが少々戻ってきたので、そのうち読み込んでおこうと思っていた ...

2018/11/27BASICMASTER, 昔のパソコン

初めて買ったパソコンはBASIC MASTER L2II(MB-6881)でした。FM-8に乗り換えたときに後輩に譲ったのですが、時を超えて私の元に戻ってきました。約35年ぶりのご対面。 (左下のサビに見覚えがある) 使っていたころの写真。 ...

2015/04/10BASICMASTER, 昔のパソコン

こんな記事を書いて誰が読むのかさっぱりわからないんだけど、書いておかないと記録も記憶も散逸しそうなのでメモとして書いておく。Wikipediaにあっても良さそうなもんだけど、GAME-80の記事すらないので望み薄。 ] Kumajiriとは ...

2011/08/10BASICMASTER, 昔のパソコン

昔の写真(ネガ)が見つかったのでスキャンしてみたら、30年ほど前に撮影した自分のマイコン環境が出てきた。当時はPCって言わなかったんだよな。PCって言うようになったのはWindows95あたりからかな? パソコンって言うようになったのは80 ...