ず

2000年10月

Top <<先月 ブログ 次月>> ブログ将棋ブログWiLiKi

2000/10/27

ぐるぐる

RBCの10月26日のニュースの IT産業に関する映像(Real Video)は非常にためになります。

と、書いておこう。

2000/10/24

ぐるぐる

2000/10/21

Linux/USB動作報告

hachimanさんに教えてもらったkeyspanのUSB-シリアルアダプタが動作しました。

2.2.18pre9にパッチを当てて、USB(VAIOだとuhci)をonにして、あとはふつーに kernelを作成して稼働しました。

keyspanのアダプタは何種類かあるみたいで、私が買ったもの(USA-19)は最大 57.6Kbpsまでしか使えません。どーせルータの設定ぐらいにしか使わないので これでいいんだけど。


メモ

2000/10/19

ぐるぐる

これは違うのでは。ってここで指摘しても読んでもらえるのか? とりあえず、YahamaのFAQを読むといいと思います。

ふむ。 安直にやるなら、 (IPアドレス OR (NOT netmask)) でいいのでは。


Linux/USB動作報告

TDKの PHS(H")接続ケーブルが、Linuxで使えました。

環境:
distributions: Vine Linux 1.1
kernel: 2.2.17pre15 に USB backport patchをあてたもの。
(usb-2.4.0-test2-pre2-for-2.2.16-v3.diff.gz )
Computer: VAIO C1XE
PHS: Panasonic KX-PH35S
USB Cable: TDK UHA6400

標準のserialで動作してますので、大抵のバージョンで動くのではないかと 推測しています。

設定:

以上の設定だけで、普通のモデムと同じように扱えます。 さきほど、pppでInternet接続をためしてOKなのを確認したばかりです。 電話番号とかはどうやって拾ったらいいんかなあ...

2000/10/17

MSX

UZIX from brazil。すげーざます。

しかし、昔、MINIXで苦労したのを思い出すなあ... 80286で、素直にセグメントを使っていたので、コードとデータが各64KBしか取れなくて BSDのでかいソフトがあらゆる動かない...


ぐるぐる

2000/10/14

ねろめさんへ

これです。 値札もついてたりするんで、参考にしてください。 1NT = 4円弱ぐらい。

2000/10/13

ぐるぐる

2000.9.24が2つあります。

2000/10/11

ぐるぐる

sshのconfigureには --without-x があったはずですんで、それをSPECに書けばいいのでは?

2000/10/09

Kodak DC3800

1つ500KBほどありますが、サンプルということで。


リンク

なんじゃそれ。 まあ、リンクされる側の見解を尊重するなら、 URL を <a> タグで囲まないで (押しても飛ばない)状態でリンクすればいいんじゃないですか? cut&pasteしないと いけないんで面倒ではあるけど。

しかし、変な回答だよなあ...

2000/10/06

歴史

沖縄のコンピュータの歴史を作り始める。 MLもあります。

2000/10/05

オークション

はまる。

2000/10/04

講演

無事終了

2000/10/03

メモ

2000/10/02

link

リンクですが、著作権法上は、正当な引用は許されていますので、正当な引用であれば問題ない でしょう。この文章では「(linkを含む)」が「転載等」にかかっているように 見えますので、例えば、<img src="http://ふが/ほげ.gif">のようなリンクを 制限したいのではないかなと思います。気になるなら確認するしかないですね。



Top <<前 / 今月 /次>>