バスなび沖縄の停留所選択はかなりオカシイ

2016/09/06沖縄のバス

沖縄本島のバス案内アプリ比較にて「バスなびは通勤経路などで自分の乗降するバス停が把握できている人にしか使えないソフトになっています」と指摘したのだが、もっとひどい例を見つけてしまった。

ライカムにてバス時刻表を検索

イオンライカムから那覇までのバスを検索します。現在位置からバス停を検索します。

20160906-rycom-1

イオンモール沖縄ライカム前のバス停を選び時刻表を見ても、希望するバスがありません。

20160906-rycom-2

20160906-rycom-5

もしかしてと思って、バス停をもう一度選択すると別のバス停名が現れました。

20160906-rycom-3

こちらには希望するバス路線がありました。

20160906-rycom-6

どうしてこうなる?

バス停名「ライカム」を検索するとバス停が3つ表示されます。この3つが同じ場所に置かれているようです。

20160906-rycom-9

さきほど選ばなかった「イオンモール沖縄ライカム」バス停を選ぶと、さらに別の路線が表示されました。
上り・下りで分かれているわけでもなく、どのような法則で路線が振り分けられているのか謎です。

20160906-rycom-7

ちなみに施設名「ライカム」ではバス停が表示されません。施設名のアップデートが行われていないようです。

20160906-rycom-8

Yahoo!乗り換え案内は?

こちらはちゃんと検索されます。 Yahoo!乗り換え案内に接近情報があれば一本化できるんだけどなあ。

20160906-rycom-4

バスなびが内部で使っているAPIを公開してくれれば、詳しい人がもっと便利なアプリを作れそうなんだけどなあ。

リンク

沖縄のバス

Posted by ず@沖縄